岡山県立岡山南養護学校
平成21年 3月 13日実施


〜 岡山駅周辺 〜


 

 平成21年3月13日(金)、高等部1年生が校外学習を実施しました。
 あいにくの雨でしたが、みんな元気に岡山駅に集合しました。午前中は、グループ別に岡山県総合グラウンド、岡山市中央郵便局、岡山県立図書館、西川アイプラザの4カ所にそれぞれ行き、公共施設の利用など、計画していた活動を行いました。
 昼食は、ホテルのバイキングで自分の好きな料理を選んでお皿にのせて、食べました。とっても美味しかったです!
 午後は、各クラスに分かれて活動再開。A組は岡山市デジタルミュージアムとNHK岡山放送局を見学。B組はカラオケを楽しんだ後、ティータイム。C組は駅前の家電量販店に行き、一人暮らしの新生活に必要な物を探しました。
 各グループやクラスの様々な活動内容は、後日スライドを見ながら発表し合い、情報交換をする予定です。今年度は2回の校外学習で、岡山駅周辺エリアを調べたり実際に利用したりして、学習を深めることができました。

雨のため岡山駅構内に集合しました。
雨具をつけての移動となりました。
歴代の陸上競技の記録がどこかにあるよ。
郵便局で葉書の購入や小包の送付。
県立図書館で本の文字を拡大しています。
西川アイプラザで読書やビデオ視聴。
昼食はホテルのバイキングを満喫。
NHKのスタジオで見学&体験
みんなとカラオケで熱唱!
おみやげのワッフルを買いました。